[豆知識]モルトウイスキーについて(三部類の一つ)

ウイスキーには、原料や製法によっていくつかの分類があります。


大麦麦芽のみを原料として単式蒸溜器で蒸溜したものを「モルトウイスキー」と呼び、
とうもろこしなどをメインとし、大麦麦芽を混ぜて連続式蒸留機で蒸溜したものを「グレーンウイスキー」と呼びます。

「モルトウイスキー」には更に細かな分類があり、この分類を知ると、より深くウイスキーを楽しむことができます。

本日は「モルトウィスキー」についてご紹介します。

モルトウイスキーとは
原料 麦芽のみ
蒸留器 単式(本格焼酎と同じ)
風味 モルトの風味が豊かに感じられる味わい
ラベル表記 モルト
代表的な銘柄 グレンフィディック
サントリー山崎
マッカラン
ニッカ余市
グレンリヴェット
ボウモア

モルトウイスキーのなかでも「1カ所の蒸留所」だけで造られてボトルに詰められたものは
「シングルモルト」と呼ばれ、蒸留所の個性が明確に表現されています。


似た言葉にシングルバレルシングルカスクがありますが、
こちらは「1つの」の意味です。


つまり、ラベルにシングルモルトシングルカスクと書かれていたら、
「1軒の蒸留所」が造ったなかの、たった「1つの樽」のウイスキーから瓶詰めした300本ほどの特別なボトルになります。


今回はモルトウィスキーに関してでした。
次回はグレーンウィスキーに関して書いていきます